第6話 「アラフィフがワラサー」
5/11(木)退社後、風は強いがアジングに。
現着すると横殴りの強風。
一昨日までの賑わいは ドコ吹く風、のガラガラ状態(餌師が1名のみ)。
来たからにはやるしかない!と覚悟を決めるが、餌師にも僕にも釣れない・・・。
先日、アジのことをブログで「ビッチ」呼ばわりしたむくいだろうか。
でも、ガードが固くて清楚な女性を“淑女”と呼ぶなら、
エサに釣られ誰にでもホイホイ付いてくる女を“ビッチ”呼ばわりは仕方がないじゃないか。
餌師に釣られるのに、僕のワームをガン無視した あのアジをビッチ呼ばわりして何が悪い!
結局、強風の中、風の影響を最小限にしようと穂先を海面近くまで下げたり、
リフフォではなくトゥィッチしてみたり、色々とトライできたので良し。
(1時間で18cmが3匹。 No Image.)
5/12(金)5時起床で今期二度目の青物狙い。磯へ。
前回、デカ・ワラサをタモ掛け失敗でバラした(第4話)ので、今回は自分で改造した75cmデカ・タモ枠を持参。

(4/14のブログより【再掲】)
週末は山形の自宅に戻るので、お土産にイナダサイズでもキープ!!の決意。
1時間キャストし、やっとヒット。も、手応えは軽い。やはり40cmイナダ。ぶっこ抜く。

しかし、サイズアップで入替えリリースのつもりでタイドプールに入れてたイナダが、大ウネリでハエ根から上がってきた波に乗じて脱出。
「・・・まあいい。リリース要員だったし。」
しばらくして、再度40cmイナダがヒット。
抜けるサイズだが、自作改タモのテスト&ウネリでのタモ掛け練習で、敢えてタモ掛けしてみた。

結果、40cmイナダにタモ枠が一発で破損(爆)。使えね~。
そして、今度の40cmは即〆る(爆)。
このサイズ、数匹釣らないとお土産にならない。
も、バイトがパッタリ終わり、沈黙・・・・。
半ば諦め、「釣れなくても、海にキャストは気持ち良い~~!」とほのぼのタイム突入。
すると、突如如訪れる「ドン!」
手応えは重いが、前回バラしたドデカ級に比べたら余裕。
前回は、沖から寄せると僕の息が切れたし、浮かせて空気吸わせてからも、潜る抵抗を3回見せたターミネーターだった。
が、今回のワラサは、最後の抵抗も1.5回ってところ。
「さー弱った。タモ ・・、あ・・?!?!」
40イナダで一発崩壊のタモ枠を信頼して使える訳がないし、ロッド破損が怖くて抜けない。
仕方がないので、ウネリに乗じて磯にズリ上げるか・・・。
あの岩に乗って、あそこからこう引いて・・・。十数秒のイメージトレーニング。
そしてイメージどおりに無事キャッチ。

ワラサ67cm。3kg。 “シコ握り”が出来なかったのが残念でならない。
40イナダ、速攻で〆ちゃったから持ち帰ったけど、見るからに春イナダ(ヤセイナダ)でした。

現着すると横殴りの強風。
一昨日までの賑わいは ドコ吹く風、のガラガラ状態(餌師が1名のみ)。
来たからにはやるしかない!と覚悟を決めるが、餌師にも僕にも釣れない・・・。
先日、アジのことをブログで「ビッチ」呼ばわりしたむくいだろうか。
でも、ガードが固くて清楚な女性を“淑女”と呼ぶなら、
エサに釣られ誰にでもホイホイ付いてくる女を“ビッチ”呼ばわりは仕方がないじゃないか。
餌師に釣られるのに、僕のワームをガン無視した あのアジをビッチ呼ばわりして何が悪い!
結局、強風の中、風の影響を最小限にしようと穂先を海面近くまで下げたり、
リフフォではなくトゥィッチしてみたり、色々とトライできたので良し。
(1時間で18cmが3匹。 No Image.)
5/12(金)5時起床で今期二度目の青物狙い。磯へ。
前回、デカ・ワラサをタモ掛け失敗でバラした(第4話)ので、今回は自分で改造した75cmデカ・タモ枠を持参。

(4/14のブログより【再掲】)
週末は山形の自宅に戻るので、お土産にイナダサイズでもキープ!!の決意。
1時間キャストし、やっとヒット。も、手応えは軽い。やはり40cmイナダ。ぶっこ抜く。

しかし、サイズアップで入替えリリースのつもりでタイドプールに入れてたイナダが、大ウネリでハエ根から上がってきた波に乗じて脱出。
「・・・まあいい。リリース要員だったし。」
しばらくして、再度40cmイナダがヒット。
抜けるサイズだが、自作改タモのテスト&ウネリでのタモ掛け練習で、敢えてタモ掛けしてみた。

結果、40cmイナダにタモ枠が一発で破損(爆)。使えね~。
そして、今度の40cmは即〆る(爆)。
このサイズ、数匹釣らないとお土産にならない。
も、バイトがパッタリ終わり、沈黙・・・・。
半ば諦め、「釣れなくても、海にキャストは気持ち良い~~!」とほのぼのタイム突入。
すると、突如如訪れる「ドン!」
手応えは重いが、前回バラしたドデカ級に比べたら余裕。
前回は、沖から寄せると僕の息が切れたし、浮かせて空気吸わせてからも、潜る抵抗を3回見せたターミネーターだった。
が、今回のワラサは、最後の抵抗も1.5回ってところ。
「さー弱った。タモ ・・、あ・・?!?!」
40イナダで一発崩壊のタモ枠を信頼して使える訳がないし、ロッド破損が怖くて抜けない。
仕方がないので、ウネリに乗じて磯にズリ上げるか・・・。
あの岩に乗って、あそこからこう引いて・・・。十数秒のイメージトレーニング。
そしてイメージどおりに無事キャッチ。

ワラサ67cm。3kg。 “シコ握り”が出来なかったのが残念でならない。
40イナダ、速攻で〆ちゃったから持ち帰ったけど、見るからに春イナダ(ヤセイナダ)でした。

3月弥生、僕の卒業 〜MyGraduation〜(釣りからの卒業)
磯に向かったのに、川岸に辿り着いた・・話
いでよ神龍(シェンロン)!三度(みたび)
ブルー(青物)のシーズン到来の予感
あれっ、浜田?!(ショゴ)
極彩色セイゴ
磯に向かったのに、川岸に辿り着いた・・話
いでよ神龍(シェンロン)!三度(みたび)
ブルー(青物)のシーズン到来の予感
あれっ、浜田?!(ショゴ)
極彩色セイゴ
この記事へのコメント
ナイスなワラサですね!
今年まだ狙えてないんですよねー
休みと天気が合わなくて自宅待機を余儀なくされてます・・・
今年まだ狙えてないんですよねー
休みと天気が合わなくて自宅待機を余儀なくされてます・・・
maam23さん
天気、海況、家庭事情、休みが一致しない(-_-;)アルアルです。
今の僕は、幸か不孝か平日のみ単身赴任中なので、平日は家庭事情の足枷無しf(^_^;
なので、僕は、もっと頑張らないといけないハズなのですが( ; ゜Д゜)
天気、海況、家庭事情、休みが一致しない(-_-;)アルアルです。
今の僕は、幸か不孝か平日のみ単身赴任中なので、平日は家庭事情の足枷無しf(^_^;
なので、僕は、もっと頑張らないといけないハズなのですが( ; ゜Д゜)
最初にワラサが掛からなくて良かったですね。
もしかしたらワラサからもっと酷く壊されてたかも(笑)
シーバスロッドのMLで65センチのワラサを
3メートル位の高さで抜きましたが大丈夫でしたよ♪
またやるかと言われたら躊躇しますけど…
出来れば両手でシコ握りしてほしかった…(笑)
もしかしたらワラサからもっと酷く壊されてたかも(笑)
シーバスロッドのMLで65センチのワラサを
3メートル位の高さで抜きましたが大丈夫でしたよ♪
またやるかと言われたら躊躇しますけど…
出来れば両手でシコ握りしてほしかった…(笑)
まこちさん
去年、抜き上げでダイコーレガーロを折っているので、もう無理はしないぞ!と。
実は、両手を使って”シコ握り”も考えたのですが、余り品位を落とすとナチュログから追放されるといけないので(-""-;)
まこちさんこそ、全ての魚でシコ握りして下さい。
夢は、全魚種をシコ握り制覇!って(〃ω〃)
去年、抜き上げでダイコーレガーロを折っているので、もう無理はしないぞ!と。
実は、両手を使って”シコ握り”も考えたのですが、余り品位を落とすとナチュログから追放されるといけないので(-""-;)
まこちさんこそ、全ての魚でシコ握りして下さい。
夢は、全魚種をシコ握り制覇!って(〃ω〃)
青物が頻繁に釣り上げる前のアジを食っていきます(笑)
アジもリリースサイズなので早くピックアップして早々にキャストしたい時に限ってそんな事が起きますw
エステルだとあっちに遊ばれるので人の邪魔になるし、やもすれば高切れになるので忌々しい限りです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ビッチはビッチです(笑)
それ以上でもそれ以下でもなくビッチなのです(´∀`)
諸手のシコ握り期待してたんですけど、、、
余談ですが長◯剛氏は諸手で音速を極め絶頂に至るそうです(笑)
アジもリリースサイズなので早くピックアップして早々にキャストしたい時に限ってそんな事が起きますw
エステルだとあっちに遊ばれるので人の邪魔になるし、やもすれば高切れになるので忌々しい限りです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ビッチはビッチです(笑)
それ以上でもそれ以下でもなくビッチなのです(´∀`)
諸手のシコ握り期待してたんですけど、、、
余談ですが長◯剛氏は諸手で音速を極め絶頂に至るそうです(笑)
anboxさん
〇渕〇氏が、そんな性癖を持っているとは知りませんでした( ; ゜Д゜)
もしかしたら、薬物で逮捕歴の有るA〇KA氏も同じ性癖ではないでしょうか!?
アジングですが、あれから2日しか経っていないのに釣れなくなってて(T△T)
時間帯も大きく違わないのに、やっぱアジは気紛れですね。あ、だから楽しいのか!!
〇渕〇氏が、そんな性癖を持っているとは知りませんでした( ; ゜Д゜)
もしかしたら、薬物で逮捕歴の有るA〇KA氏も同じ性癖ではないでしょうか!?
アジングですが、あれから2日しか経っていないのに釣れなくなってて(T△T)
時間帯も大きく違わないのに、やっぱアジは気紛れですね。あ、だから楽しいのか!!
しばらくキャストしていると、
急に訪れる良型からの「ドン」
裏山すぃーーです(^^)
抜き上げイメージを瞬時に作れるのは、経験のたまものですね。
流石親父さまです。
余談ですが、父が鼠ヶ関でメジナを釣り上げてきました。
水温的に真鯛なんかもそろそろ掛かってきますね( ^ω^ )
急に訪れる良型からの「ドン」
裏山すぃーーです(^^)
抜き上げイメージを瞬時に作れるのは、経験のたまものですね。
流石親父さまです。
余談ですが、父が鼠ヶ関でメジナを釣り上げてきました。
水温的に真鯛なんかもそろそろ掛かってきますね( ^ω^ )
たーきーさん
そんな、お恥ずかしい( ; ゜Д゜)
一定以上のサイズだと、いつもバラしてばかりなので(-""-;)
真鯛、ルアーで釣りたいです(〃ω〃)
そんな、お恥ずかしい( ; ゜Д゜)
一定以上のサイズだと、いつもバラしてばかりなので(-""-;)
真鯛、ルアーで釣りたいです(〃ω〃)