第11話 「アジングに未練が止まらない」
5/30(火)退社後、前週にアジングロッドを買ったAY氏にガイドを頼まれアジングへ。
実は、メバル or シーバスに移行しようかと思っていたのだが、
ヤマガのブルカレ68Ⅱを薦めた(第9話)のが僕だったし、
ガイドするほど上手くない僕だが、ド初心者のAO氏の前なら講釈を垂れることができるので引受けることに(爆)。
それに、メガアジの情報もあるようで、僕がアジングに未練タラタラなのもある。
近くの港へ。 夕マズメ、港内の片隅では18~20cm前後の群れがワシャワシャ見える。
ガイドの心境は一つ。 「相手に釣らせたい! 楽しんで欲しい!」
この群れがヤル気のある奴らであって欲しい。
幸いにも、アジの群れにはヤル気のある奴がそこそこ混ざっており、
簡単過ぎず、難し過ぎずの “適度にバイトがあって、適度にバレル” 展開。
「アジング、超楽しいね!」と喜ぶAY氏。
昨秋、長い堤防でルアー釣りデビューし、初日からタチウオを掛けるという豪運を発揮しては、
「ルアー釣りは、テクより運(回遊)。投げて巻くだけ。」と思い込み始めていた同氏。
しかし、今日は、「居るのに食わない!食わないのに食わせる!アジング、深いわ~!」と変貌。
僕のブルカレ510とAY氏の68Ⅱを交換してみたら、(ラインの違いもあるが)入って来る情報量は510が圧倒的に多い。
初めてアジングロッドを振った同氏も実感したらしく、ロッドを交換した瞬間からヒット率がアップしている。
満○屋鶴岡店に510が無かったので68Ⅱを薦めた(第9話)のだが申し訳なくなる。
AY氏は、「でも、68Ⅱだとメバルで出来るんでしょ? いずれメバルもしたいし!」とポジティブ。
藻に絡めて同時にラインを切った僕らアラフィフ親父2人が、「老眼でライン結べね~」と叫んだのも同時。
シェークスピアの名セリフ「老眼で見えない時は、心眼で結べ!!」
(うそ)
結局、内陸から庄内まで、毎日、超遠距離通勤しているAYG氏に合わせて、20時半に撤収。
(サイズはMax22cmくらい。普通なので No Image。 )
同氏、「アジング、超楽しかった! 最高! 超満足!」と喜び、帰り際、「これガイドしてくれたお礼!地元の酒蔵の5月に出た新酒(!?)なんだ!」と、高木酒造の朝日鷹を僕にくれた。
「あざ~す!」
(実は、僕はウイスキー派で、酒蔵祭り等のイベントでしか日本酒を飲まないのだが、有り難くいただくことに。)

一応、シコ握りで写メ。
AY氏、“腐らない程度に腐るほど金を持っている”という噂は本当らしい。
しかし、その(金を持っている)理由が、サラリーマンと農家(しかも大規模)の二足のワラジを履くことにあるAY氏、
田んぼとサクランボの作業で忙しくて、更には、超長距離通勤・・・、釣りする時間あるんすか??
実は、メバル or シーバスに移行しようかと思っていたのだが、
ヤマガのブルカレ68Ⅱを薦めた(第9話)のが僕だったし、
ガイドするほど上手くない僕だが、ド初心者のAO氏の前なら講釈を垂れることができるので引受けることに(爆)。
それに、メガアジの情報もあるようで、僕がアジングに未練タラタラなのもある。
近くの港へ。 夕マズメ、港内の片隅では18~20cm前後の群れがワシャワシャ見える。
ガイドの心境は一つ。 「相手に釣らせたい! 楽しんで欲しい!」
この群れがヤル気のある奴らであって欲しい。
幸いにも、アジの群れにはヤル気のある奴がそこそこ混ざっており、
簡単過ぎず、難し過ぎずの “適度にバイトがあって、適度にバレル” 展開。
「アジング、超楽しいね!」と喜ぶAY氏。
昨秋、長い堤防でルアー釣りデビューし、初日からタチウオを掛けるという豪運を発揮しては、
「ルアー釣りは、テクより運(回遊)。投げて巻くだけ。」と思い込み始めていた同氏。
しかし、今日は、「居るのに食わない!食わないのに食わせる!アジング、深いわ~!」と変貌。
僕のブルカレ510とAY氏の68Ⅱを交換してみたら、(ラインの違いもあるが)入って来る情報量は510が圧倒的に多い。
初めてアジングロッドを振った同氏も実感したらしく、ロッドを交換した瞬間からヒット率がアップしている。
満○屋鶴岡店に510が無かったので68Ⅱを薦めた(第9話)のだが申し訳なくなる。
AY氏は、「でも、68Ⅱだとメバルで出来るんでしょ? いずれメバルもしたいし!」とポジティブ。
藻に絡めて同時にラインを切った僕らアラフィフ親父2人が、「老眼でライン結べね~」と叫んだのも同時。
シェークスピアの名セリフ「老眼で見えない時は、心眼で結べ!!」
(うそ)
結局、内陸から庄内まで、毎日、超遠距離通勤しているAYG氏に合わせて、20時半に撤収。
(サイズはMax22cmくらい。普通なので No Image。 )
同氏、「アジング、超楽しかった! 最高! 超満足!」と喜び、帰り際、「これガイドしてくれたお礼!地元の酒蔵の5月に出た新酒(!?)なんだ!」と、高木酒造の朝日鷹を僕にくれた。
「あざ~す!」
(実は、僕はウイスキー派で、酒蔵祭り等のイベントでしか日本酒を飲まないのだが、有り難くいただくことに。)

一応、シコ握りで写メ。
AY氏、“腐らない程度に腐るほど金を持っている”という噂は本当らしい。
しかし、その(金を持っている)理由が、サラリーマンと農家(しかも大規模)の二足のワラジを履くことにあるAY氏、
田んぼとサクランボの作業で忙しくて、更には、超長距離通勤・・・、釣りする時間あるんすか??
3月弥生、僕の卒業 〜MyGraduation〜(釣りからの卒業)
磯に向かったのに、川岸に辿り着いた・・話
いでよ神龍(シェンロン)!三度(みたび)
ブルー(青物)のシーズン到来の予感
あれっ、浜田?!(ショゴ)
極彩色セイゴ
磯に向かったのに、川岸に辿り着いた・・話
いでよ神龍(シェンロン)!三度(みたび)
ブルー(青物)のシーズン到来の予感
あれっ、浜田?!(ショゴ)
極彩色セイゴ
この記事へのコメント
510をオススメした理由はズバリそこにあります(^∇^)
68だと長い訳ではないのですが、手元に感じるまでに長いとボケるのです(笑)
更にバイトがあったとしてもその長さから合わせまで若干ですがタイムラグが出てくる訳で、、、そのタイムラグがアジングにとって致命的になる事が多々あります(><)
なので誘ったらフッキングが出来る体勢にして頂く事で解消されるかと思います(*´ω`*)
朝日鷹、ヤバいですね╰(*´︶`*)╯
地元=その付近からの通勤だとなかなかの距離ですね(笑)
68だと長い訳ではないのですが、手元に感じるまでに長いとボケるのです(笑)
更にバイトがあったとしてもその長さから合わせまで若干ですがタイムラグが出てくる訳で、、、そのタイムラグがアジングにとって致命的になる事が多々あります(><)
なので誘ったらフッキングが出来る体勢にして頂く事で解消されるかと思います(*´ω`*)
朝日鷹、ヤバいですね╰(*´︶`*)╯
地元=その付近からの通勤だとなかなかの距離ですね(笑)
anboxさん
やはり振り比べて分かる510の良さ!(アジング専用としては)
今更ながら、あの時のアドバイスに感謝します!
ややもすると、「値段変わらないなら長い方!」と68Ⅱを買ってしまうところですf(^_^;
そのオッサン、往復通勤で毎日170kmですからね!! 生き物相手(兼業農家)なので単身赴任できないのだとか。
毎日、明け方に起きて畑仕事してから85kmの通勤ですよ! クレイジーなオッサンです。
やはり振り比べて分かる510の良さ!(アジング専用としては)
今更ながら、あの時のアドバイスに感謝します!
ややもすると、「値段変わらないなら長い方!」と68Ⅱを買ってしまうところですf(^_^;
そのオッサン、往復通勤で毎日170kmですからね!! 生き物相手(兼業農家)なので単身赴任できないのだとか。
毎日、明け方に起きて畑仕事してから85kmの通勤ですよ! クレイジーなオッサンです。
わお、生酒じゃないですか。
いったいにフルーティですが、辛口のを見つけては楽しんでいます。
さすがに初めての人に510は勧めにくいですよね。
バーサタイルのバの字もありませんし^^;
いったいにフルーティですが、辛口のを見つけては楽しんでいます。
さすがに初めての人に510は勧めにくいですよね。
バーサタイルのバの字もありませんし^^;
こんにちは
すっかりアジンガーですね(笑)
一緒にいった方も随分楽しまれたようですし♪
自分も、
もどきアジングしますが、専用ロッドも持ってないしラインもPE
圧倒的に釣れません(笑)
一度anboxさんからエステル頂いて試した事が有りますが・・・
俺向きじゃない(笑)
と言う確認が出来ました
モノフィラ系は俺には合いません・・・
すっかりアジンガーですね(笑)
一緒にいった方も随分楽しまれたようですし♪
自分も、
もどきアジングしますが、専用ロッドも持ってないしラインもPE
圧倒的に釣れません(笑)
一度anboxさんからエステル頂いて試した事が有りますが・・・
俺向きじゃない(笑)
と言う確認が出来ました
モノフィラ系は俺には合いません・・・
たーきさん
いや実は、バーサタイルの”バ”の字もない510を薦めようとしてました。
たまたまキツマン鶴岡店に無かっただけでf(^_^;
色んなロッドを振った訳では有りませんが、それだけ僕が510のアジング性能に驚愕した為で( ; ゜Д゜)
でも、結果的に510無かったので、より潰しの効く68Ⅱを薦めたので、相手にとぅては狙える魚種が広がったから良し!と思って欲しいものです(-""-;)
日本酒ですが、やはり僕には高くて飲みつけません・・・。
(ウイスキーって安いですよ!一千円でALC40%が700ml飲めます!
これ、ALC4%のビールだと7Lに相当!
ALC13%の日本酒だと2.1L飲めますからね!1千円で!!)
いや実は、バーサタイルの”バ”の字もない510を薦めようとしてました。
たまたまキツマン鶴岡店に無かっただけでf(^_^;
色んなロッドを振った訳では有りませんが、それだけ僕が510のアジング性能に驚愕した為で( ; ゜Д゜)
でも、結果的に510無かったので、より潰しの効く68Ⅱを薦めたので、相手にとぅては狙える魚種が広がったから良し!と思って欲しいものです(-""-;)
日本酒ですが、やはり僕には高くて飲みつけません・・・。
(ウイスキーって安いですよ!一千円でALC40%が700ml飲めます!
これ、ALC4%のビールだと7Lに相当!
ALC13%の日本酒だと2.1L飲めますからね!1千円で!!)
ロブさん
僕も基本は”巻き”の釣りが好きなのでミノーingでのシーバスなんかがメインだったのですが・・・
いつの間にやら、ロングステイのリフフォ多用のアジングにドップリ(爆)。
いや、嵌まって気付いたのが、アジングって管釣感覚だと思うんです。
誰でも釣れる状況はツマラン。
で、渋い状況で周囲より少しでも多く釣ったる!!
アクション変えてアタリアクションを探しだす!みたいな。
日に(アジの活性)よっては、バス釣り感覚です!
急激なアクションどリアクションを誘ったり、シェイク&放置を繰り返してからのアクションでグン!とか、日によっては猫じゃらしバス釣り感覚(〃ω〃)
いや、僕はドップリ嵌まっちゃいましたが、「それならバスを釣ったら!?」の声が聞こえて来そう(爆)。
僕も基本は”巻き”の釣りが好きなのでミノーingでのシーバスなんかがメインだったのですが・・・
いつの間にやら、ロングステイのリフフォ多用のアジングにドップリ(爆)。
いや、嵌まって気付いたのが、アジングって管釣感覚だと思うんです。
誰でも釣れる状況はツマラン。
で、渋い状況で周囲より少しでも多く釣ったる!!
アクション変えてアタリアクションを探しだす!みたいな。
日に(アジの活性)よっては、バス釣り感覚です!
急激なアクションどリアクションを誘ったり、シェイク&放置を繰り返してからのアクションでグン!とか、日によっては猫じゃらしバス釣り感覚(〃ω〃)
いや、僕はドップリ嵌まっちゃいましたが、「それならバスを釣ったら!?」の声が聞こえて来そう(爆)。