新入社員が来た~!(正式採用!)

火だるま親父

2022年09月17日 20:41

3月に我が家の茶トラの先輩猫(チャッピ)が18才で天寿を全うしてから、残された元々甘えん坊の黒猫ルナ(4才)は甘えん坊に輪が掛かって。

僕たちは、「ルナは寂しいのかも。お友達を迎え入れよう!」と。


4年前に黒猫ルナを貰った保護猫団体に通って、白サバ姉妹子猫と運命の出会いw。


「まだ試験採用ね! 良い子にしないとダメだよ!」と言い聞かせる。




しかし、トライアルで2匹を自宅に連れ帰ると、先住猫ルナは子猫姉妹を完全拒絶。


先輩猫に先立たれて ”甘え” が強くなったルナを 僕たちは「寂しいのかも!」と思ったのだが、もしかしたら、先輩猫に気を遣って甘えられなかったのが、一人っ子になって気兼ねなく甘えているのかも・・・・

子猫達が ちやほや されるのを嫉妬して機嫌が悪いのか?!



子猫が1階に居ればルナは2階へ。子猫が2階に登ればルナは1階へ。


でも、逃げれば追いたくなるのが猫の性w。 

お兄ちゃん猫と遊んでもらいたい子猫たちはルナを追いかけ回し、しまいに先住猫ルナはストレスから拒食症に。


保護猫団体からは、「先住猫を第一で。無理なら子猫を引き上げましょう。」と言われたものの、既に僕たちは子猫にメロメロ。





とは言え、エサを食べない先住猫ルナの体調が心配で・・・。


どこまで様子を見て、どこで(子猫を)諦めるか・・・、とチキンレースの様な心境で1週間、ついに先住猫ルナが子猫を許容。




これにて、正式採用が決定!!


でも正式採用が決まった途端、被っていたネコを脱ぎ捨てて、お転婆娘の本性をいかんなく発揮w。

古新聞(リサイクル紙)をブチまけて、ママさんに「ありゃ~!?」と驚かれると、一応、申し訳なさそうに目を伏せるところが、たまらなくカワイイw。




あなたにおススメの記事
関連記事