悲しみよさようなら
11月5日(水)~6日(木)、平日退社後~平日出勤前の車中泊での修行。
職場から一番近い(片道約50km)、R7とR47の国道分岐から ほど近い酒田のメジャーポイントへw。
最近は、ここばっか。
以前、転勤で鶴岡に住んでいたので田川方面磯やサーフも馴染みなのだが、翌日の職場への出勤時間等を考慮すると、おのずと修行場所は限定されてしまうのだ。
11月5日(水)
で、今回は、サガンなのだ左岸。
最近、右岸だけだったけど、別に政治的イデオロギーが右寄りという訳ではないのであ~る。
18時40分~、某一級河川(w)河口の左岸でキャストを開始するがダシ風でアップクロスにキャストし辛いし、流れもイマイチ・・・。
「あまり粘らずに、次は左岸から続くサーフだな。」と、20分で移動。
波は無くとも暗い時間は結構釣れるんだよね~、ココ。
砂地をパ・ナク歩かせられたから、来る頻度は少なかったけど。
波高1m弱ながら、結構良い雰囲気ではある。
前日までの7m級の大荒れで底荒れを心配していたが、実際は、濁ってはいるが底荒れはしていない様子。
ラン&ガンでキャストしまくれば“いずれ出る”雰囲気がムンムンなのである。
タイドミノースリム140を1時間キャストしたところで、グン (!!!)。 スゥイープに合わせを入れる。
キャッチしたら、体高と厚みのあるNiceプロポーション!!の70(ナナマル)シーバス。

「これで我が家がは4日は刺身が食える。」と思った瞬間に、満足して本日は終了。
で、翌日の戦略を考える。
「う~ん、今夜“出た”なら、明日早朝も“出る”可能性があるか・・。いや、スズキの刺身は数日分キープしているから、イナダを釣りに堤防に行こう!刺身2点盛りだ!!」
(戦略というホドのモノでは無かったw。)
11月6日(木)
メジャーポイントの右岸の堤防に5時頃から。
逆算して4:30に起床、月が明るいのだ!

5:50頃、お隣さんの竿がしなる。
10分後、再度、お隣さんの竿がしなる。
更に10分後、再三、お隣さんの竿がしなる・・・・。
どうやら、僕の表層を泳ぐミノーには見向きもせずに、ジグに反応しているようである。
でも僕はミノーで釣りたい・・・。
というか、刺身は十二分にあるので、「何が何でもキャッチする!」といった気合が入らないのだ。
またもや、お隣さんの竿がしなる・・・。
・・・・・・・。
「チェッ!!仕方がない、ジグに替えるか・・・」
しかし、1個しか持って来ていなかったジグが手から滑って海中に消える・・・、「マイ・ガー!」、「サン・オブ・ザ・ビッチ!!」。
・・・・・・
「いや、僕は今日は“ミノー縛り”の日だった。ミノーで行こう。。。」 そう、毎月6の日はミノーの日。
2014年11月6日に僕の中で制定された、“ミノーの日”(毎月6日)。
表層に反応しないなら、90mmのディープダイバーならどうだ?!
リバーシーバスの中・底層用にケースに入れてあったショアラインのDDをキャストしてみる。
で、ようやく1キャッチ。 あー楽しかった~!
目標まで、あと修行8回。
職場から一番近い(片道約50km)、R7とR47の国道分岐から ほど近い酒田のメジャーポイントへw。
最近は、ここばっか。
以前、転勤で鶴岡に住んでいたので田川方面磯やサーフも馴染みなのだが、翌日の職場への出勤時間等を考慮すると、おのずと修行場所は限定されてしまうのだ。
11月5日(水)
で、今回は、サガンなのだ左岸。
最近、右岸だけだったけど、別に政治的イデオロギーが右寄りという訳ではないのであ~る。
18時40分~、某一級河川(w)河口の左岸でキャストを開始するがダシ風でアップクロスにキャストし辛いし、流れもイマイチ・・・。
「あまり粘らずに、次は左岸から続くサーフだな。」と、20分で移動。
波は無くとも暗い時間は結構釣れるんだよね~、ココ。
砂地をパ・ナク歩かせられたから、来る頻度は少なかったけど。
波高1m弱ながら、結構良い雰囲気ではある。
前日までの7m級の大荒れで底荒れを心配していたが、実際は、濁ってはいるが底荒れはしていない様子。
ラン&ガンでキャストしまくれば“いずれ出る”雰囲気がムンムンなのである。
タイドミノースリム140を1時間キャストしたところで、グン (!!!)。 スゥイープに合わせを入れる。
キャッチしたら、体高と厚みのあるNiceプロポーション!!の70(ナナマル)シーバス。
「これで我が家がは4日は刺身が食える。」と思った瞬間に、満足して本日は終了。
で、翌日の戦略を考える。
「う~ん、今夜“出た”なら、明日早朝も“出る”可能性があるか・・。いや、スズキの刺身は数日分キープしているから、イナダを釣りに堤防に行こう!刺身2点盛りだ!!」
(戦略というホドのモノでは無かったw。)
11月6日(木)
メジャーポイントの右岸の堤防に5時頃から。
逆算して4:30に起床、月が明るいのだ!
5:50頃、お隣さんの竿がしなる。
10分後、再度、お隣さんの竿がしなる。
更に10分後、再三、お隣さんの竿がしなる・・・・。
どうやら、僕の表層を泳ぐミノーには見向きもせずに、ジグに反応しているようである。
でも僕はミノーで釣りたい・・・。
というか、刺身は十二分にあるので、「何が何でもキャッチする!」といった気合が入らないのだ。
またもや、お隣さんの竿がしなる・・・。
・・・・・・・。
「チェッ!!仕方がない、ジグに替えるか・・・」
しかし、1個しか持って来ていなかったジグが手から滑って海中に消える・・・、「マイ・ガー!」、「サン・オブ・ザ・ビッチ!!」。
・・・・・・
「いや、僕は今日は“ミノー縛り”の日だった。ミノーで行こう。。。」 そう、毎月6の日はミノーの日。
2014年11月6日に僕の中で制定された、“ミノーの日”(毎月6日)。
表層に反応しないなら、90mmのディープダイバーならどうだ?!
リバーシーバスの中・底層用にケースに入れてあったショアラインのDDをキャストしてみる。
で、ようやく1キャッチ。 あー楽しかった~!
目標まで、あと修行8回。
3月弥生、僕の卒業 〜MyGraduation〜(釣りからの卒業)
磯に向かったのに、川岸に辿り着いた・・話
いでよ神龍(シェンロン)!三度(みたび)
ブルー(青物)のシーズン到来の予感
あれっ、浜田?!(ショゴ)
極彩色セイゴ
磯に向かったのに、川岸に辿り着いた・・話
いでよ神龍(シェンロン)!三度(みたび)
ブルー(青物)のシーズン到来の予感
あれっ、浜田?!(ショゴ)
極彩色セイゴ
この記事へのコメント
こんにちは
良い釣りをしてますね(* ´ ▽ ` *)ノ
2魚種ゲットで刺身盛り合わせも
華やかになりましたね
流石です♪
自分も来週の月曜日
波具合を見て突撃してきます(* ´ ▽ ` *)ノ
あ、所で・・・
お気に入り登録ありがとうございます
ただ、登録するときは
一応一声かけた方がいいですよ
直接的に会ってる訳ではないので
小さい心使いがネットでは必要と思います♪
良い釣りをしてますね(* ´ ▽ ` *)ノ
2魚種ゲットで刺身盛り合わせも
華やかになりましたね
流石です♪
自分も来週の月曜日
波具合を見て突撃してきます(* ´ ▽ ` *)ノ
あ、所で・・・
お気に入り登録ありがとうございます
ただ、登録するときは
一応一声かけた方がいいですよ
直接的に会ってる訳ではないので
小さい心使いがネットでは必要と思います♪
アドバイスありがとうございます!
遅まきながら、後ほど、皆さんにご挨拶しておきます。
遅まきながら、後ほど、皆さんにご挨拶しておきます。
先日はコメントありがとうございました。
早速ナイスシーバスが釣れているようでうらやましいかぎりです。
最近ブログをはじめられたようですね?
楽しいブログになるといいですね。
早速ナイスシーバスが釣れているようでうらやましいかぎりです。
最近ブログをはじめられたようですね?
楽しいブログになるといいですね。
こちらこそありがとうございます。
ブログは長続きするように心掛けますw。
ブログは長続きするように心掛けますw。
どうもです(^O^)
初コメ失礼します!
画像の鱸美味しそうですね!
腹パンのようですが胃袋チェックはどうでしたか??
サーフだったからやはりカタクチですか??
ルミコ氏での包丁捌き期待しております(笑)
初コメ失礼します!
画像の鱸美味しそうですね!
腹パンのようですが胃袋チェックはどうでしたか??
サーフだったからやはりカタクチですか??
ルミコ氏での包丁捌き期待しております(笑)
訪問いただきありがとうございます。
胃袋から出たのはアジでした。
胃袋はベイトチェックのためではなく、開いて洗ってアラ汁に入れるために毎回捌きます。
内臓では胃、肝、卵巣(白子)も いただきます。
僕に釣れてくれたことに感謝して少しでも余すことなく美味しくいただかないと、釣れなくなりそうなので。。
胃袋から出たのはアジでした。
胃袋はベイトチェックのためではなく、開いて洗ってアラ汁に入れるために毎回捌きます。
内臓では胃、肝、卵巣(白子)も いただきます。
僕に釣れてくれたことに感謝して少しでも余すことなく美味しくいただかないと、釣れなくなりそうなので。。
今時期ほとんど鱸経験無いのですが、
徐々に子持ちで腹パンな感じでしょうか?
卵巣も美味しそうですね。
黒鯛の卵はよく煮付けて食べていますが、
とても美味です。
こちらも登録させて頂きましたので、
よろしくお願い致します^ー^
徐々に子持ちで腹パンな感じでしょうか?
卵巣も美味しそうですね。
黒鯛の卵はよく煮付けて食べていますが、
とても美味です。
こちらも登録させて頂きましたので、
よろしくお願い致します^ー^
初コメ失礼します(≧∇≦)
先日はコメント頂きましてありがとうございます( ^ω^ )
いい魚体ですね(^ ^)
実を言いますとスズキさんは一度も俺の針に掛かってくれた事がありません(笑)
スズキとイナダの二点盛りはお酒が進みますψ(`∇´)ψ
先日はコメント頂きましてありがとうございます( ^ω^ )
いい魚体ですね(^ ^)
実を言いますとスズキさんは一度も俺の針に掛かってくれた事がありません(笑)
スズキとイナダの二点盛りはお酒が進みますψ(`∇´)ψ
たーきーさん
実は一番好きな釣りのジャンルは磯釣りなんですよ。
本流、あて潮、二枚潮、餌取りの分離、コマセとの同調etc、難しくて楽しくて。
キザクラGTRが出た頃、全遊動の沈め釣りでダイレクトに出るアタリに感動したもんです。
でも、磯釣りってお金が掛って・・・。
ルアーだと古いタックルで我慢する分にはお金が余り掛らないので、教育費が掛かる僕にはモッテコイなのですw。
実は一番好きな釣りのジャンルは磯釣りなんですよ。
本流、あて潮、二枚潮、餌取りの分離、コマセとの同調etc、難しくて楽しくて。
キザクラGTRが出た頃、全遊動の沈め釣りでダイレクトに出るアタリに感動したもんです。
でも、磯釣りってお金が掛って・・・。
ルアーだと古いタックルで我慢する分にはお金が余り掛らないので、教育費が掛かる僕にはモッテコイなのですw。
anboxさん
新参者ですがよろしくお願いします。
いやいや、イカさんは僕の竿に一度も掛ってくれたことがないのですw。
お互いメインに何を狙うかによる差ではないかとw。
新参者ですがよろしくお願いします。
いやいや、イカさんは僕の竿に一度も掛ってくれたことがないのですw。
お互いメインに何を狙うかによる差ではないかとw。
ナイスなシーバスですね(*^_^*)
私はなかなかシーバスが釣れずに途方に暮れています・・・(汗)
天気の落ち着かない日が続くと思いますが、お互いにいい釣りが出来るといいですね♪
これからも楽しみにブログを読ませていただきます。
どこかでお会い出来たら嬉しいです(#^.^#)
私はなかなかシーバスが釣れずに途方に暮れています・・・(汗)
天気の落ち着かない日が続くと思いますが、お互いにいい釣りが出来るといいですね♪
これからも楽しみにブログを読ませていただきます。
どこかでお会い出来たら嬉しいです(#^.^#)
まこちさん
私も打率の低迷に苦しんでおりますw。
現場でお会いできたら嬉しいですね~。
そのうち僕のタックル等を載せると思うので、現場で見掛けて「!?」となったら声掛けてくださいね~。
私も打率の低迷に苦しんでおりますw。
現場でお会いできたら嬉しいですね~。
そのうち僕のタックル等を載せると思うので、現場で見掛けて「!?」となったら声掛けてくださいね~。